シュガーダディ - 足あと設定をする

シュガーダディでは、自分が相手のプロフィールを閲覧した際に残る足あとを、相手に表示するかどうかを設定できます。
足あとを非表示にしておけば、相手に気づかれずにプロフィールを閲覧することができるため、「こっそり見たい」「気軽にチェックしたい」といった場合に便利な機能です。
このページでは、スマートフォン版とパソコン版それぞれの足あと設定方法を、画面に沿ってわかりやすくご紹介します。

1. 画面下の一番右にあるマイページ(自分のプロフィール画像)をタップします。

2. マイページシュガーダディのスマホ版マイページにある設定アイコン 設定をタップします。

3. 設定ページのシークレット機能欄にある足あとを隠すをタップします。

4. 足あと表示設定ページで、足あとを隠すの右側にあるスイッチを
にすると自分の足あとが隠れ、スイッチを
にすると相手に自分の足あとを表示します。いずれもタップで変更が可能です。

5. 足あと設定が完了しました。

1. 左カラムの上から7番目にある シュガーダディのPC版トップページにあるマイページアイコン マイページをクリックします。

2. マイページシュガーダディのPC版マイページにある設定アイコン 設定をクリックします。

または

1. 左カラムの一番下にある シュガーダディのPC版トップページにあるその他アイコン その他をクリックし、リストを開きます。

2. 開いたリストから設定をクリックします。

3. 設定ページのシークレット機能欄にある足あとを隠すをクリックします。

4. ページの右側に表示された足あとを隠すの右側にあるスイッチを
にすると足あとが隠れ、スイッチを
にすると相手に自分の足あとを表示します。いずれもクリックで変更が可能です。

5. 足あと設定が完了しました。

関連記事