シュガーダディで相手にブロックされたらどうなる?
この記事を読んでる人は、自分がブロックされているのではないかと気になっている可能性が高いと思います。
そのため、まずは自分がブロックされた場合について解説します。
ブロックされた場合
結論からいうと、何も変わらないです。つまり通常の状態とブロックされた状態に変化はありません。
ブロックされても
- 相手のプロフィールページやプロフィール画像は閲覧できます
- お気に入り登録もそのままです
- 相手に関するメモもそのままです
- メッセージも送信できます。(相手には届きません)
- 通報も可能です
ブロックされているかどうかを調べる方法
結論からいうと、無いです。
LINEやカカオトークのように、ブロックされているかどうかを調べる方法はありません。
他の方法としては、ブロックしている可能性がある相手を他のサイトで探して、いいねやメッセージを送ってみてはどうでしょうか?
もしかしたら、多数のメールに埋もれて、あなたからのメールに気づいていないだけの可能性もあります。
このユーザーは退会済みです
メッセージ欄にこのユーザーは退会済みですと表示されている人は、ブロックとは関係なく実際に退会した人です。あなたがブロックされたわけではありません。
たしかに、他のパパ活サイトのラブアンではブロックした人を退会済み会員、パディでは[退会済み]と表示します。
しかし、シュガーダディではブロックした人を、退会済みと表示しないので、ブロックとは全く関係ありません。
男性会員が突然消えた!
これは女性会員にだけ起こりうる現象です。
男性会員は有料会員になると会員ランク(プレミアム、ダイヤモンド)に関係なく、ステルスモードという機能が使用できるようになります。
男性会員が、このステルスモードをオンにすると、ステルスを解除されていない女性は全員、その男性を見れなくなります。
これは、ブロックとは全く異なる機能です。むしろブロックされるより、女性にとってはショックが大きいかもしれません。
ただし、シュガーダディは他のパパ活サイトに比べて、女性から男性へのアプローチがとても多いサイトです。
そのため、疲れた男性が一時的にステルスモードをオンにして休んでいる可能性が十分あります。
再び表示されるのを待ってみましょう。
シュガーダディで相手をブロックしたらどうなる?
- 会員検索ページから相手が消えます
- お気に入りからも消えます
- メモからも消えます
- 相手からのメッセージやいいね、足あとも無くなります
- ブロックページにだけ、ブロックした相手が残ります。(参考記事: シュガーダディ - ブロックした相手を確認する)
ブロックした場合の問題点
相手をブロックしても、自分のプロフィールやプロフィール画像が相手から丸見えなのが、少し困った点です。

シュガーダディを開く



シュガーダディを開く